備忘録

購入

『基本季語五〇〇選』講談社学術文庫 高原書店 \1,000 『世界SF全集10 ハックスリィ オーウェル』早川書房 高原書店 \50

めも

「愛だ真実だの探し一生を終えるよ」というのが、多分今後の僕のテーマの一側面になると思う。 知識の累積 昔では考えられなかったような出来事が今では起こるし(逆もまた然りだけど)、昔の大発見が今では当たり前になっている事もある(これもまた逆も然…

『われら』読み始め。

『われら』(出)岩波書店《文庫》(著)ザミャーチン 2/5の仕事帰りから電車本。要約――失った事への慣れ、束縛への恐怖、抜粋。 面白い文章が結構ある。以下抜粋。 人類が尻尾をなくしたあとでも、たぶんすぐには尻尾の助けを借りないで蠅を追い払うことはでき…

読み始め。

2/1、『カフカ短篇集』を読了したため『ユービック』を読み始める。

『複製技術の時代における芸術作品』メモ

礼拝的価値が展示的価値に駆逐されて行くとき、人の信仰はどこに行くのだろうか。 礼拝は、崇めるための形象を必要とした。 ならば、芸術作品から駆逐された礼拝はどこへ向かったか。 一部は顔の写真。ここで考えたのは科学と技術がその一端を担ったのではと…

購入

『われら』(出)岩波書店《文庫》(著)ザミャーチン(訳)川端香男里\800 仕事帰りに新宿へ寄り道して紀伊国屋で購入。帰路の定食屋でさらっと読んだが、これは期待せざるを得ない!!

欲しい本

『1985年』アントニイ・バージェス絶版B000J8FL8O 高原書店にあるらしい。

購入

仕事帰りに高原書店にて、H君と飲むまえに。『複製芸術論』(出)講談社《学術文庫》(著)多田 道太郎4061586912\1、000

借りた本

1/25仕事帰りに相模大野図書館で借りる。 『音のことのは』(出)幻冬舎(著)ネイチャー・プロ編集室 『名画を読み解くアトリビュート』(出)淡交社(著)木村三郎 『紋切型辞典』(出)岩波書店《文庫》(著)フローベール(訳)小倉孝誠

読み始め

そういえば1/17に『旅の日のモーツァルト』を読み終わったため、『ボードレール 他五篇 (岩波文庫―ベンヤミンの仕事)』を読み始める。あと『路上』も読了したため、『ことばの花束―岩波文庫の名句365 (岩波文庫別冊)』を電車本へ。更にA5版ブックパッカーを…

読み始め

路上 (出)河出書房《文庫》(著)ジャック・ケルアック (訳)福田 稔12/5高原書店\400位 昨晩、翌日から仕事始めだというのになかなか寝付けず(寝付いたのはAM6:00位)「ゲームセンターCX」のクリスマススペシャル再放送を観ながらだらだらしている時に読み…

『クリント・イーストウッド―アメリカ映画史を再生する男―』読み始め

大晦日、『ツァラトストラ〜(上)』を読み終えたので読み始める。ますますイーストウッドが好きになるような読み物である。

購入

ボーナス……というか金一封が教授から支給されたので買いまくりですが。いつ読むんだよ。仕事を早めに切り上げて新宿紀伊国屋へ。 ・ロラン・バルト 映画評論集 (出)筑摩書房《学芸文庫》(著)ロラン・バルト (訳)諸田和治¥880 映画における意味形成性や映像に…

購入

・本 仕事帰りに下北沢ドラマにて購入。 ・世界の中心で愛を叫んだけもの (出)早川書房《SF文庫》(著)ハーラン・エリスン (訳)浅倉久志 伊藤典夫古書\400。 ・実験音楽―ケージとその後― (出)水声社(著)マイケル・ナイマン (訳)椎名亮輔古書\2,150 ・美術手帳…

手軽にできる絶望

今は、ドストエフスキーや太宰などを読んだり、というかネットの書き込みを見るだけでも簡単お手がるに絶望できますね。

興味多彩と

・シェンゲン協定 - Wikipedia EU方面における共通出入国管理、国境システムに関する協定。 ・経済ド素人の疑問 なかなか面白い疑問。 ・ゲシュタルト心理学 - Wikipedia ゲシュタルト心理学とは心理学の一学派。人間の精神は部分や要素の集合ではなく、全体…

今日見たサイト

Fw:本当に考えたの?(それは「考えた」と言わない。): DESIGN IT! w/LOVE これは重要なことだと思う。上杉鷹山の「成せば成る〜」ということにも通じる。 『成せば成る 成さねば成らぬ 何事も 成らぬは人の 成さぬなりけり』 やればできる、できないのは…

読み始め

カフカを読み終えたので、再び村上春樹を読んでみることにする。とりあえず『ツァラトストラ』の控え電車本か、『大冒険時代』の控え寝床本という位置で、『ねじまき鳥クロニクル』を。

古賀春江

昨日のハテブランクで上位にあったオタクな人も知って損なし!日本の現代美術家10+10人(パート1) - Nyao's Funtime!!をみて気になったので書いとく。 古賀春江 古賀春江 - Wikipedia 1920〜30'sに活躍した初期シュルレアリストらしい。"海"を観るとポップ…

読み始め

城 (出)新潮社《文庫》(著)フランツ・カフカ (訳)前田敬作ASIN:4102071024 ドストエフスキー「地下室の手記」を読了したため、カフカ「城」を電車本へ。朝の通勤時から読み始める。

ポップ道 1960s - 2000s/特別公開:岡本太郎《明日の神話》@東京都現代美術館

最近めっきり朝が辛い。仕事に行くにもぎりぎりまで寝ている。そんな状況なのに、いつもよりも早い7時代に起きて行ってきた。 「ポップ道 1960s - 2000s」と銘打たれた常設展示。2007年10/20〜2008年4/13までの間を3か4期に分けて展示を変えているよう。 受…

購入

ポップ・アートについての基礎文献がリパード著、宮川敦訳の「ポップ・アート」であるという情報から、その内容を確かめるべく高原書店へ。みると以前読んだ「ポップ・アート」とは、原書は同一で版元と訳者の異なる本だと判明。迷った末買わず。代りに二点…

欲しい本。

・モダンってなに? MOMA ニューヨーク近代美術館展 アートの継続性と変化、1880年から現代まで アマゾンに無かったので。

購入

ポップ・アート展の帰りに八王子の佐藤書房にて購入。 美術手帳 (出)美術出版社《雑誌》 ・1978.1 Vol.30 No.428 - 創刊30周年記念特集[未完なるものの過程から - 現代美術の出発と展開] ・1999.2 Vol.51 No.767 - [ベルリン - ラスト・ユートピア] 共に31…

ポップ・アート 1960's→2000's from Misumi Collection@八王子市夢美術館

ポップ・アート 1960's-2000's@浮世絵にみる江戸美人のよそおい | 展覧会 | 八王子市夢美術館 休日一人にしてはだいぶ早起きである8時に起床。しかしだらだらとして9時半ほどに出発。10時半に到着。駅から結構歩いた。 2階に上がり美術館入り口にいき…

購入

11/16、研究室引越し準備で遅くなったが、渋谷の古書センターにより購入。 『講談社現代美術(17) ウェッセルマン』 ウェッセルマン (現代美術 第17巻)作者: ウェッセルマン出版社/メーカー: 講談社発売日: 1993/10/01メディア: 大型本この商品を含むブログ (…

鳥獣戯画がやってきた - 国宝「鳥獣人物戯画絵巻」の全貌@サントリー美術館

http://chouju.exh.jp/index.html ・鳥獣人物戯画 - Wikipedia ・鳥獣戯画 画像 そうそうに仕事を終わらせていってきた。しょっぱなから相方さんが行方不明になるも無事到着。夜の六本木ミッドタウン。実に俗物的です。脇の遊歩道の木には電飾がきらびやかに…

ラッキー・ナンバー7

原題「Lucky Number Slevin」 ってか、なぜ「ラッキー・ナンバー7」なのか良くわからない。原題でいいじゃないかと。程々におもしろい。フラッシュ・バックが説明的で何というか初心者向けサスペンスみたいな雰囲気。 どうにもこの主人公(ジョシュ・ハート…

『ツァラトストラかく語りき』読み始め。

・ツァラトストラかく語りき (出)新潮社《文庫》(著)ニーチェ (訳)竹山 道雄AISN:410203501X電車本 日本語が読みづらい。というより漢字が常用じゃないので読めないものが……。

リトル・ミス・サンシャイン

昨晩、なんだかへこんでいたので、というか多分風邪なのだが風邪ひきすぎだろ。まあそんなこんなで4本ほどDVDを借りる。 内訳:「リトル・ミス・サンシャイン」「欲望(BlowUp)」「ベルリン、僕らの革命」「ラッキー・ナンバー7」 リトル・ミス・サンシャ…