2007-01-01から1年間の記事一覧

購入

H君との飲みが8時町田ということなので、暇つぶしに古本屋へ。 下北沢ドラマにビートルズの対訳付き詞集が売っていたのを思い出し、探しに行 くがみつからず。売れてしまったと思われる。ついでに物色し、三冊購入。・なぜ2ちゃんねるは潰れないのか 扶桑社…

読み始め。

1/16スタニスワフ・レムの『ソラリスの陽のもとに』を読み始める。オープニングからソラリスステーションへ向かってるますね。そしてソラリスステーションがソラリスの地表に設けられてる。

10/13 BIOMBO / 屏風展inサントリー美術館@六本木ミッドタウン

ミッドタウンはハイソ過ぎて我々には合いませんでしたが、屏風展は面白かったですね。特に「野馬図屏風」(狩野雪渓俊信)が印象的。ものすごく簡略化された馬が描かれていたが、その簡素さが力強さを生むというか、書道的な美しさなのでしょうか。知った風…

古本購入。

10/14日、午前中に町田へ足を運び高原書店にて二冊購入。 ・『ドイツ語とドイツ人気質』 ・『外套、鼻』

『ラカン』

(出)筑摩書房《ちくま学芸文庫》(著)フィリップ・ヒル, (訳)新宮 一成, 村田 智子 9月辺りに町田の有隣堂で購入。定価の1,050円。10/13に読了?? 一応通読したが……。

映画メモとHMV/アマゾン

映画メモ ・「カポーティ」 カポーティが殺人犯の取材をする過程が描かれているわけですが、フィリップ・シーモア・ホフマンのカポーティ演技はすごい。複雑な環境で育った経緯を踏まえた神経症的な演技なのだろうか。カポーティの実際のところの性格やなん…

『絵の言葉』読了

絵の言葉 (出)講談社〈学術文庫〉(著)小松 左京, 高階 秀爾 ついに読了。読み終わるのがもったいないくらい面白い。いつまでもこの二人の会話を聴いていたい感じ。図像学の話から比較文明、文化人類学、生物学的な話まで飛び出すのはやはり小松左京の引っ張…

Doitsch

不定冠詞の格変化 Der Mann Die Frau Das Kindm; der des dem den f; die der der die n; das des dem dasmとnの所有格desでは名詞の語尾に-es,-sが付く。Wie heißt der Mann? Ich schenke dem Fater das Buch.

アマゾン・HMV

アマゾン 10/7にアマゾンから本とCD到着 ・White Chalk / PJ Harvey なんだかきれいな感じになった。白いチョークは何かの暗喩か? ・Pocket Oxford-Duden German Dictionary: German-English, English-German (Dictionary) (出)Oxford Univ Pr(著)M. Clark(…

休日。

購入 10/4に高原書店で3冊古本を購入。 ・ソラリスの陽のもとに(出)早川書房・文庫(著)スタニスワフ・レム175円 ・ユービック(出)早川書房・文庫(著)フィリップ・K・ディック250円 ・絵の言葉(出)講談社・学術文庫(著)小松左京・高階秀爾290円 絵の言葉 これ…

ドイツ語

今日は動詞を少々。 現在人称変化 ich… -e du… -st er,sie,es,ihr… -t wir,Sie,sie… -en 基本動詞sein(be[英語]) ich…bin du…bist er,sie,es…ist wir,sie,Sie…sind ihr…seid haben(have[英語]) ich…habe du…hast er,sie…hat wir,sie,Sie…haben ihr…habt その…

『暗闇のスキャナー』読了

(出)東京創元社《創元SF文庫》(著)フィリップ・K・ディック(訳)山形浩生 9/24開始〜10/5読了。 p158のジョセフ・E・ボーゲンによる論文の引用から、脳梁の切断による左右脳の競合が起きていることがうかがえる。同時に論文を引用することで脳機能と症状の…

読了間近

『暗闇のスキャナー』 ようやく読み終わりそう。ってか本編は終了。今訳者あとがきで、なかなか面白い。ディック作品の傾向で、表面上の世界と裏システムの現実というのがあり大概は超越的な何か、例えば宇宙の構造だとか時空の結節点がどうだだとかで、SF的…

脳内音楽

朝 "Good Day Sunshine / The Beatles""Walking In The Sun / Travis"……どうやら晴れてるかららしい。 あと、朝「おぼっちゃまくん」観たから主題歌もちらほら……。 昼 特に無し。強いてあげれば自作曲か。PJsongとか……。 夕 17時現在、"Justify the Rain / C…

目が疲れる。

読書 どうにも本を読む速度が低下しているような気もするが元々こんなだったような気もする。目が疲れていると言うのは言い訳だろうか。あるいは平行読みがいけないのかな?いや、疲れのせいさね。とにかく、なかなか読了しませんよこれ……。 布団 ついに3,4…

今日のブレインミュージック

朝 朝からThe Beatlesの"Something"が流れてる。サビのベースと、間奏のスライドギターが特に。勝手に全篇にわたって脳内コーラス入れてるし。リミックス気味。でも、やっぱり未だDrのキックとうわものが一緒に流れてこないですね。 昼 "AcrossTheUniverse"…

ヨハネスブルク(南ア)金鉱事故

南アの金鉱でエレベーター停止、労働者3200人が閉じこめられる 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News 【10月4日 AFP】南アフリカのヨハネスブルク(Johannesburg)南西の金鉱で4日、停電により地下エレベーターが停止し、労働者3200人が閉じこめられる事故が発…

欲しいCDリスト

Amazonで買う予定 White Chalk / PJ HarveyHey Venus! / Super Furry AnimalsMen's Needs, Women's Needs, Whatever / The CribsWe Are the Pipettes / The PipettesThis Is Animal Music / Look Mexico HMVで買う予定(10/3中でダブルポイント+マルチバイ…

ディストピア映画50選―観てない映画

49. One Point O (2004) [1.0〔ワン・ポイント・オー〕] IMDB: 5.9 | Rotten Tomatoes: 6.5 | 平均: 6.2 47. Rollerball (1975) [ローラーボール] IMDB: 6.4 | Rotten Tomatoes: 6.1 | 平均: 6.25 46. Death Race 2000 (1975) [デス・レース2000] IMDB: 5.9 …

ディストピア映画50選―観た映画

http://snarkerati.com/movie-news/the-top-50-dystopian-movies-of-all-time/ 観たのと観てないのがちょうど半々……まだまだですな。 50. Equilibrium (2002) [リベリオン -反逆者-] IMDB: 7.7 | Rotten Tomatoes: 4.7 | 平均: 6.2 「1984」へのオマージュ作…

対象

・苦痛と享楽、意識と無意識。 ・欲求、要求、欲望。 ・幻想と転移、愛における同一化。 ・対象aもしくは小文字の他者…欲望の原因かつ対象になりうる。欲求と要求の向けられる『母』によって原因となる?またそれにより他者へ欲望の中に『母』を求める?他者…

BBQ

さて、土日はしょっぱなから思い起こせば恥ずかしい事態で、何とか回復後、T町飲み→バーベキューという苦行を。雨風が強いのにBBQ決行て……、結局無駄に交通費使って主催者宅でやることになるし、寒いし、段取り悪いし、可愛い子はいないし。"楽しければ良い"…

音源作り

以前MTRで録った音源を録り直す。モニタースピーカーの調子は良好。FLstudioのドラム音源も今のところ不満はない。が、やはりCubaseLE付属のプラグインエフェクトはしょぼい……。

『ラカン』

昨晩、自我の誤認とシニフィアンによる分断を実感する。 なぜ僕が彼女にあんな態度を取るのか、説明は一瞬でできるが、それを認めない自我は別の理由を大量にでっち上げる。そして都合の良い言葉が次々と頭に浮かび、それを行動に移そうとするとそれを更に否…

テルミン

今日はアレの発売日だ。Vol.17?ふろく テルミンmini | 大人の科学マガジン | 大人の科学.net帰りに買わねばなりますまい。 ……現金おろさなければ。

欲しいかも。

早川書房の新刊メールが来た。チェック。 ・宇宙を復号する 2,310円 量子情報理論が解読する、宇宙という驚くべき暗号Decoding the Universeチャールズ・サイフェ(著)林 大(訳)ISBN:978-4-15-208859-8 刊行日:2007/09/21 ・バゴンボの嗅ぎタバコ入れ 1…

山行が名言

三度目に入った林は、これまでよりも遥かに暗く、そして終わりのない森だった。道路レポート (一)太井上依知線 小倉不通区 林に入ったのに森になっていると言うこの奇妙さ。文学的だ。

ラカン

読み途中の本 ・ラカン 出:筑摩書店 筑摩学芸文庫 著:フィリップ・ヒル 新宮一成,村田智子 訳 ・ソクラテス、フロイトの流れを汲むらしい。無知の知は大事な要素。 ・フロイトによる「自我」は無意識あるいは「エス」の外皮のような物で、精神と現実との橋…

アクセント記号、特殊記号。

昨日はwikiでウムラウトの入力方法を知ったが、その日の夜、相方さんが「アクサンが、アクサンが!(゚Д゚)」と叫ぶので探してみた。 http://www.gaji.jp/yam/archives/2007/03/202359.php あった。á : Ctrl+Shift+@→a á アクサン記号についてはCtrl…

帰りに買った。

SOのブックオフにて。どれも105円。選んでいる最中、サーフ系なのかどうなのか肌の浅黒い鎌倉辺りにいそうな中年男女が岩波文庫の棚を見てその少なさにプチ切れし、棚下の引き出しを開けて中を漁っていた。そんなに本好きか。古書街へ行け。 ・ロンドン 旅の…